[PR]
2025/05/23(Fri)17:51
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
玄米の炊き方|発芽玄米の作り方|
2006/06/24(Sat)03:00
玄米・野菜のナチュラルレシピ―ホールフードクッキング
タカコ・ナカムラ
柴田書店 刊
発売日 2005-07
ひと工夫でおいしいものを 2005-08-22
わたしはマクロビオティックを実践しているわけではないのですが、魚や肉よ
りも野菜が大好きなので、つい手に取ってしまいました。
全てをつくって
みたわけではありませんが、とても上品な味です。
ゴーヤ好きなわたしに
は、ゴーヤのソーミン炒めが気に入ってしまいました。つくりかたも、難しく
ないし。ふつうの素麺の食べ方に飽きたら、少し工夫するだけでこうも素材の
表情は変わるのかと。嬉しい驚きでした。和風ラタトゥイユにも挑戦したいで
す。こう見ると、野菜の可能性は無限に広がっていますね。ただ食べるだけで
はもったいないです。工夫して、少しでもおいしくいただきたいものです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
No.38|玄米の炊き方・レシピ本|Comment|Trackback