忍者ブログ

玄米の炊き方

玄米の炊き方|発芽玄米の作り方|
食べてみてみて「発芽米」プチプチ食感「発芽米」

[PR]

2025/05/23(Fri)16:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

<マクロビオティック>からだの内側から美しくなる玄米と野菜のレシピ料理105品 |

2006/06/24(Sat)03:00

<マクロビオティック>からだの内側から美しくなる玄米と野菜のレシピ料理105品<マクロビオティック>からだの内側から美しくなる玄米と野菜のレシピ料理105品

日本実業出版社 刊
発売日 2004-11-26



単なるレシピの寄せ集めではない 2004-12-02
料理のレシピだけでなく、マクロビオティック的なうんちく
(玄米がどの
ように体にいいのか、体を暖める食材、
体にいい食べ合わせなど)もペー
ジを割いて説明してくれています。そしてちょっとした時に使えて簡単に作れ
る和・洋・中の
ドレッシング、ちょっと何かに和えるのに便利なソース
(たれ?)
のレシピなど、応用が利いてレパートリーが広がります。

また、今までレシピを見ても「出し汁って書いてるけどその出し汁の
作り
方がよく分からない」と思っていたのが解決されます。その他の料理のレシピ
の方も充実していて、美味しそうで簡単そう。
本自体が軽くて開きやすい
のでページを開けたまま料理もしやすい。今まで料理教室にでも行かないと、
本だけではなかなか知ることが
出来なかった、マクロビオティック料理の
「コツ」が詰まった本です。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR

No.32|玄米の炊き方・レシピ本CommentTrackback

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字